2011年11月12日

『しらなみ』

静岡市駿河区南町の『しらなみ』さんへ


ここはちょっとずつ美味しい魚料理を出してくれるノンベーにはたまらないお店face25

「太刀魚」


「牡蠣」


「鮪漬け炙り」


「烏賊の肝和え」


出てくる料理が「国香」にピッタリ合って酒が進む進むface18icon54

横丁の奥にヒッソリとあるっていうのもまた酒呑みには嬉しいんですface21

  


Posted by OEC at 12:00Comments(10)魚がおいしい店

2011年10月26日

『海(kai)』

静岡市葵区呉服町の『海(kai)』さんへ


付き出し


「生ガキ」


「うなぎの肝」


もうこれは間違い無く日本酒ですねface21icon54
「四季桜」


「小肌酢〆」


ここから握りface13
「漬け」


「車海老」


頭はカリッと焼いてもらい


最後は「鯖ゴマしそ巻」


いつも素晴らしい魚を出してくれるヨッチャン ありがとうface22


いつも満席なんで行かれる際はTELで空席を確認したほうが良いかもですよ  


Posted by OEC at 22:25Comments(2)魚がおいしい店

2011年10月25日

『薊』

静岡市葵区人宿町の『薊』さんへ


MENU



付き出しのぶり大根がメチャメチャ美味い!!


「ゆでいか」@380yen


「あぶりしめさば」@380yen


「いわしたつた揚」@380yen


「手羽先 塩焼」@360yen


「もつカレー」@480yen


刺身を食べるの忘れちゃいましたが
途中からいただいた「磯自慢」も「喜久酔」も旨くて大満足ですface25


  


Posted by OEC at 12:12Comments(0)魚がおいしい店

2011年09月19日

『海(kai)』

玄南通りの『海』さん  1Fの一番奥にあります


付き出しの「鰹たたきオニオンソースがけ」


「牡蠣のオイル漬」


料理に合わせて冷酒を
「傳一郎」  飲み口良いですface13


「アスパラ」


「しめ鯖」


「ワカサギ揚げ」


立派なサクを持って満面の笑みの店主よっちゃんface22


「秋刀魚なめろう」「鯵なめろう」
どちらも旨いemoji02


静岡の居酒屋でこれだけの美味しい魚をいただける店は数少ないと思いますよーface05  
タグ :kai


Posted by OEC at 09:00Comments(0)魚がおいしい店

2011年09月13日

『ひらぐち』

常磐町の『ひらぐち』さん
TOKAIのビルのお隣り


付き出しの「冬瓜」は繊細なお味です


「刺身三点盛」


「もつ煮込み」


「ズワイガニのサラダ」


しばらくはBeerでしたが、この料理なら日本酒ですねface25
冷酒の利き酒セットで4種類の旨い酒を頂きました~
  


Posted by OEC at 12:12Comments(0)魚がおいしい店

2011年08月01日

『鯛や』

こないだオジャマした『車や』さんの姉妹店
紺屋町の『鯛や』さんへ


こちらがMENU

壁のおすすめMENU


付き出しはさっぱりとした御浸し


「刺身盛合せ」鯵・鰹・生しらす・鯛・イサキ・鮪


「桜エビしゅうまい」@580yen


「イカわた焼」@1000yen


奥の座敷の宴会料理が忙しくて大将ピリピリしてて話しかけ辛かったですが

落ち着いたら笑顔でお話してくれましたface18

「車や」の大将の娘さんも頑張ってホールで働いてました~face13
  


Posted by OEC at 22:30Comments(0)魚がおいしい店