2013年10月06日

お引越し

現場監督OECです

のんびりと「2杯目」再開いたしますface21
 ↓  ↓  ↓
『現場監督の呑み歩記 2杯目』

MOVE  

Posted by OEC at 00:00Comments(0)いろいろ

2011年11月23日

ブログ休止のお知らせ

1年半に渡って綴ってきた当ブログですが

休止させていただきます



仕事柄 あちこちの現場に行くのですが

今回の現場が遠方で長期出張となったのが理由ですface24


思いつきの備忘録として始めた当ブログですが

いつの間にか沢山の方々に見ていただけるようになり

記事総数も690!!

しかもこの間はアクセスランキングで12位と言う快挙もありましたicon12





また、自分がブログで紹介したお店に行った時に

「こないだ現場監督のブログを見て来てくれたお客さんがいたよemoji02

などと店主からお声をいただく事もあり ちょっと嬉いような恥ずかしいような。。。。face16



そして稚拙なブログにも関わらず

沢山のコメントと足跡をいただいた事も

これまで続けてこれた理由でした 大変感謝していますm(_ _)m


記事のUPはしませんが 皆様のブログは毎日楽しみに拝見させていただきたいと思っていますし

当ブログの過去記事への質問・コメントなどがあったらお返事はさせていただきます



また復活する事があれば『現場監督の呑み歩記~2杯目~』として

同じeしずブログで再開させていただきたいと思ってます


今まで本当にありがとうございましたface17


では!!
Enjoy Beer Life !!
  


Posted by OEC at 18:00Comments(37)いろいろ

2011年11月17日

『二五七(ぢごな)』

浜松市北区引佐町伊平にある『二五七(ぢごな)』さんへ


木をふんだんに使った癒される店内


月と火が蕎麦で金~日がうどん。水曜日が定休日です


壁のMENU


ホワイトボードのメニュー


「平日セット」かけうどん+ミニとろろ丼@850yen


とろろはもちろん自然薯face25

うどんのコシはやや弱めですが美味しい!!

いくらの醤油漬はサービスでいただきましたo(*^▽^*)o
  


Posted by OEC at 12:00Comments(4)いろいろ

2011年11月15日

『漁協直営 どんぶりハウス』

静岡市駿河区用宗の『漁協直営 どんぶりハウス』さんへ


「用宗丼B」(まぐろ漬け&釜揚げしらす)大盛@900yen


残念な事にこの日は生しらすがありませんでした

天候などの諸事情があるのは仕方ないですface12  


Posted by OEC at 12:12Comments(0)いろいろ

2011年11月13日

『ほうとく』

静岡市葵区呉服町の『ほうとく』さんでランチ


以前、夜にぶらりとお邪魔して以来なんで、かなり久しぶりの再訪

定食メニュー


「かきフライ定食」@790yen


時期的にまだ小振りな牡蠣でしたが美味しかった~face25

本来は居酒屋さんなんでモチロンBeerもいただきましたicon36

  


Posted by OEC at 16:16Comments(0)いろいろ

2011年11月12日

『スパーゴ』

静岡市葵区七間町の『スパーゴ』さんへ


MENU


「スパーゴ風煮込み300g」@1300yen


熱々で柔らかくてジューシーface25

野菜もホクホクで美味しい!!

ただ、ライスを付けると1500yen以上になっちゃうんで

個人的には安くて美味しい『デルソーレ』さんのハンバーグが1番ですねーface18  


Posted by OEC at 10:00Comments(0)いろいろ

2011年10月28日

もうすぐ!?

eしずおかブログを始めて早1年半
なーんも考えずにサイズの大きい写真をUPしてたら
画像の容量がいっぱいいっぱいになってきちゃいましたface08
有料で容量を増やすのもなんなんで「新しく作ってしまえemoji02」って事で

『現場監督の呑み歩記~2杯目~』を準備しております


たぶん年内にはそちらに移行する事になりそうなので
良かったらそちらも見ていただけると嬉しいでーす  


Posted by OEC at 10:02Comments(4)いろいろ

2011年10月17日

『インド』

静岡市葵区千代田の特製カレーの店『インド』さんへ
以前から唐瀬街道を通るたびに気になってましたicon66


こちらがMENU


壁にお得なランチメニューが貼ってあったんで
その中から「スパランチセット」@700yenをチョイス
(ライス200g・スパゲッティ200g・辛さ普通・ポーク)


サラッとしたカレーです

豚肉はスプーンで切れるくらいの柔らかさface08

かなりのボリュームで大満足ですface25

色んなトッピングとか辛さとかも指定できるんで

自分のお気に入りのカレーが出来上がりそうですemoji02  


Posted by OEC at 15:20Comments(2)いろいろ

2011年10月14日

『たま道』

先月おじゃました『たま道』さんを再訪


この日のランチメニュー


ですが。。。今回は食べログで事前調査してから行ったので

口コミで高評価だった
「チキンカツ」ライス・みそ汁付き@680yenを!!


大ぶりなチキンが4枚なんで、けっこうボリューミーですface18

CPも高いし やっぱコレですねface13
  


Posted by OEC at 16:16Comments(4)いろいろ

2011年09月28日

『たま道』

静岡市駿河区手越原の『たま道』さんでランチ

車で前を通るたびに気になってたんですがようやく初潜入ですemoji09


店内は全面板張りで落ち着きのある感じ


SetMenu


ランチメニュー


「ビーフシチュー&ハンバーグ」@1000yen
サラダ・ライス・みそ汁付き


ジューシーなハンバーグでなかなか美味しいemoji02

ただ、注文してから20分以上(お客は自分のみ)待たされた事と
食事中に男性店員が立ちながらずっとTVicon13を観てたのが気になっちゃいましたicon11

TVのまん前にいたら私がNEWS観れないんデスけど。。。face12
  


Posted by OEC at 16:16Comments(0)いろいろ

2011年09月27日

『むらこし食堂』

静岡市葵区安西の『むらこし食堂』さんへ


お決まりの「焼肉定食」@780yen
肝臓強化のために味噌汁をしじみに変更face25


肉と千切りキャベツをオン・ザ・ライスでemoji02

しあわせですface05  


Posted by OEC at 12:12Comments(2)いろいろ

2011年09月26日

『鋏(やっとこ)』のランチ

静岡市駿河区東新田の『鋏(やっとこ)』さんでランチ


ランチMENU  ごはん大盛り無料なのも嬉しいですface25


「鶏の唐揚定食」@680yen


南蛮風の味付けがメチャメチャ白米に合いますface05

自家製のタルタルソースも美味しいemoji02

今度はカレーセットをいただいてみたいですねヾ(〃^∇^)ノ♪

  


Posted by OEC at 22:00Comments(2)いろいろ