2010年11月23日
『福助』『コマトラ』『まつなみ』
最近めっきり寒くなったんであったかいもつ鍋を求めて
人宿町の『福助』さんへ
デジカメ電池切れでケイタイです

刺し盛「小福」 ちょいちょい8品でうれしいです

で、「特製静岡牛もつ鍋」 1人前です

「静岡サラダ」 桜海老・茹でシラス・黒はんぺんを山葵ドレッシングで

「ふぐの唐揚」

おっ! もつ鍋出来ました

〆に麺を投入~

ちゃんとした居酒屋さん 店員さんもテキパキしてて気持ちいいし
またいろんな鍋があったんで寒い日には足が向いちゃいそうです
2軒目は久しぶりの『コマトラ』さんへ
「キャベツとベーコンのアンチョビ炒め」

「人参サラダ」

定休日が月曜日から火曜日に変更になったみたいですよ~
冷酒をいっぱい頂いたんで帰ろうかな~って感じでしたが
やっぱり鰹刺しが食いたくて『まつなみ』さんへ
この日の鰹は萩のらしいです
帆立もいっしょにいただきました 帆立甘くて「ウマ男」でした

人宿町の『福助』さんへ
デジカメ電池切れでケイタイです


刺し盛「小福」 ちょいちょい8品でうれしいです

で、「特製静岡牛もつ鍋」 1人前です

「静岡サラダ」 桜海老・茹でシラス・黒はんぺんを山葵ドレッシングで

「ふぐの唐揚」

おっ! もつ鍋出来ました

〆に麺を投入~

ちゃんとした居酒屋さん 店員さんもテキパキしてて気持ちいいし
またいろんな鍋があったんで寒い日には足が向いちゃいそうです
2軒目は久しぶりの『コマトラ』さんへ
「キャベツとベーコンのアンチョビ炒め」

「人参サラダ」

定休日が月曜日から火曜日に変更になったみたいですよ~
冷酒をいっぱい頂いたんで帰ろうかな~って感じでしたが
やっぱり鰹刺しが食いたくて『まつなみ』さんへ
この日の鰹は萩のらしいです
帆立もいっしょにいただきました 帆立甘くて「ウマ男」でした

Posted by OEC at 13:50│Comments(0)
│呑み歩記